Concept of Architecture
富山県は寒暖の差が激しい地域ですので、いつでも快適な家づくりをおすすめしています。
ですが、高気密・高断熱・高耐震を求めれば求めるほどかなりの高コストになるため、お客様の負担につながります。
そのため、すべての国の基準を満たしながらも、数値にこだわらず、数値を高めすぎないをコンセプトに、バランスの取れた家づくりを強くおすすめしています。
どれほど良質な木材(無垢材や構造材)を利用したとしても、それがそのまま家の性能に結びつくわけではありません。
木は常に息をしています。それにより、1年を通して伸びたり縮んだりを繰り返しています。南建築ではそういった木の「クセ」を理解し、見極めて施工していくことが一番重要だと考えています。
加工場を持ち、職人ひとりひとりが木の特徴を知り、製材・加工する知識があるからこそ、家の性能を高めることができます。
職人の腕(知・技)がより良い家づくりにつながるのです。
リフォームとは、『老朽化した箇所を改修し、新築に近い状態に近づけること』を目的としています。
南建築ではリフォーム工事のご依頼が多く、特に力を入れています。
私たちはリフォーム工事を行う上で、SDGsの環境問題に配慮して資源の再利用やコスト削減を目指し、しっかりとした木材その他の再利用に取り組んでいます。
また「介護・バリアフリー」「エコ住宅・省エネ住宅」「耐震性」を目的としたリフォームは補助金制度の対象となりやすいため、活用をお勧めしています。
リフォームが「新築に近い状態に近づけること」を目的としているのに対し、リノベーションは『元の空間を増築・改築などをして大幅に改造し、新たな資産価値を付け加えること』を目的としています。
南建築では、リフォームとリノベーション、どちらも行っていますが、どちらかだけをおすすめするのではなく、お客様のご要望に沿った工事をおすすめしております。
リフォームかリノベーションで迷われた場合は、ぜひお気軽にご相談下さい。
DIYとは自分で改修を行うことを表し、『セルフリノベーション』ともいいます。
南建築では、お客様がご家族での思い出作りや、コスト削減のためにDIYを行われる際に、道具の無料貸出サービスやアドバイスなどのサポートを行っています。
Our works
地域に根ざした工務店「南建築」では、家づくりを支えてくださる仲間を探しています。職場はアットホームで、風通しのよい雰囲気です。
アルバイト希望の方も、お気軽にお電話ください!
【歓迎する方】
・一人親方で、現役から少し離れている方
・大工の経験があり、安定した仕事とお休みを希望される方
・未経験でもやる気のある方
【募集概要】
・年齢不問(50代・60代の方も歓迎)
・経験者はもちろん、未経験も可
・週休二日制(土日祝休み)
・給与:月給240,000円〜440,000円(賃金形態:日給12,000〜22,000円)
・賞与制度あり
・就業時間:8:00〜17:00(休憩120分)
・月平均労働日数:20日/年間休日125日
・休日:年末年始・お盆
・年次有給休暇:6ヶ月経過後10日付与
・加入保険:雇用保険・労災保険
木の香りに囲まれながら、ものづくりの仕事を始めませんか。
興味のある方はDMまたはお電話にてお問い合わせください。
ご家族や知人への共有も歓迎いたします。
■ 南建築について
南建築は創業49年、富山県南砺市を拠点とする地域密着型の工務店です。
新築工事、リフォーム、リノベーション、古民家再生、DIYサポートなど幅広い建築業務を手掛けています。
職人の手仕事による丁寧な施工と、無垢材や自然素材を活かした家づくりが私たちの強み。
「地元の木を使い、地元の職人で建てる」を大切にし、資源の再利用や環境への配慮にも取り組んでいます。
現在はリフォーム工事のご依頼が多く、経験や技術を活かせる現場が多数あります。
また、加工場での木材加工も担当できるため、木の扱いや大工技術を本格的に学びたい方にも最適な環境です。
若手からベテランまで活躍中で、移住者も多く在籍しています。
「ものづくりが好き」「地元に貢献したい」「手に職をつけたい」という方を応援する職場です。
昭和51年創業以来、地元城端を中心に新築注文住宅・増築工事・リフォーム工事からアフターサービスまで手掛けさせて戴いております。
常にお客様の立場になって、安全・安心・快適な住まい造りのお手伝いを心掛けており、きめの細かい、かゆい所に手の行き届くサービスで対応させて戴いております。
今後とも、南建築をどうぞ宜しくお願い致します。